アウエ(その他表記)Aue

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アウエ」の意味・わかりやすい解説

アウエ
Aue

ドイツ東部,ザクセン州都市ケムニッツ南西約 30km,エルツ山地西部,チェコとの国境近くに位置する。 15世紀に市場町として興り,16~17世紀には鉄,コバルトビスマスニッケルなどを産し,1629年都市権を得た。第2次世界大戦後は,ウラン鉱採掘の中心地となった。ロマネスク様式の修道院聖堂 (1173) などがある。人口2万 4447 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む