アドレノクロム(その他表記)adrenochrome

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アドレノクロム」の意味・わかりやすい解説

アドレノクロム
adrenochrome

アドレナリンをカテコール酸化酵素で酸化するか,または酸化銀で酸化するとできる化合物。化学式 C9H9O3N 。赤紫色結晶。融点 125℃ (分解) 。水,エチルアルコールに難溶。還元すると無色リウコ化合物になる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む