アナンガ(その他表記)Anaṇga

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アナンガ」の意味・わかりやすい解説

アナンガ
Anaṇga

インド神話の愛の神カーマ別称。語源的には「 (恋情を) かきたてる」という意味であるとされるが,後世,「体 (アンガ) なきもの」と通俗語源解釈された。カーマがシバ神身体を燃やされ体なきものとなった,という神話をふまえている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む