アブビル遺跡(読み)アブビルいせき(その他表記)Abbeville

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アブビル遺跡」の意味・わかりやすい解説

アブビル遺跡
アブビルいせき
Abbeville

フランスのソンム河口近くにあるアブビル文化標準遺跡。アブビル文化は前期旧石器時代前葉の文化で,粗雑な加工握斧特徴となっているが,アブビル文化という言葉は,ヨーロッパ以外では次第に使われなくなっている。シェール文化とも呼ばれたが,現在では握斧をもつ文化をアシュール文化と総称している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む