山川 世界史小辞典 改訂新版 「アルマリク」の解説
アルマリク
Almalik
中央アジアの古都。現在の中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区のホルゴス県に位置する。13世紀に初めて史上に現れ,いわゆるチャガタイ・ハン国の中心地の一つとなった。トゥグルク・ティムール・ハンの墓廟がある。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
中央アジアの古都。現在の中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区のホルゴス県に位置する。13世紀に初めて史上に現れ,いわゆるチャガタイ・ハン国の中心地の一つとなった。トゥグルク・ティムール・ハンの墓廟がある。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...