アンネ・ソフィー・フォンオッター(その他表記)Anne Sophie von Otter

現代外国人名録2016 の解説

アンネ・ソフィー・フォン オッター
Anne Sophie von Otter

職業・肩書
メゾソプラノ歌手

国籍
スウェーデン

生年月日
1955年

出生地
ストックホルム

経歴
ストックホルムとロンドンの音楽大学で声楽を勉強。1983〜85年バーゼル歌劇場プリンシパル。’85年ロイヤル・オペラにケルビーノ役でデビュー。オペラ界での長いキャリアを誇り、スウェーデンを代表するメゾソプラノ歌手として活躍。’94年ウィーン国立歌劇場来日公演で「ばら騎士」オクタヴィアン役で出演。他の当たり役にヘンデル「アリオダンテ」、モーツァルト「ティートの慈悲」セストなど。リサイタル歌手としても活動。’96年にはロック歌手のエルビス・コステロ共演、のちアルバム「フォー・ザ・スターズ」を発表。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む