旺文社世界史事典 三訂版 「インテリゲンツィア」の解説
インテリゲンツィア
intelligentsia
歴史的には特に,1860年代からロシア社会の後進性の克服をめざして,政府の弾圧にもかかわらず言論活動を展開した知識人階級をさして用いる。後進性克服の思想と方法をめぐり,西欧派とスラヴ派,さらにナロードニキ・アナーキスト・ニヒリスト・マルクス主義派などに分かれた。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新