ウィルトシュピッツェ山(読み)ウィルトシュピッツェサン

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ウィルトシュピッツェ山」の意味・わかりやすい解説

ウィルトシュピッツェ山
うぃるとしゅぴっつぇさん
Wildspitze

オーストリア西部、アルプス東部、エッツタール・アルプスの最高峰。標高3774メートルは、オーストリア第2位。南西にパラ・ビアンカ(3746メートル)があり、北にはシュトゥバイ・アルプスがある。北と西の斜面に氷河があり、東麓(とうろく)のフェントが登山基地。

[徳久球雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む