エアロスミス(読み)えあろすみす(その他表記)Aerosmith

知恵蔵mini 「エアロスミス」の解説

エアロスミス

米国の5人組ハードロックバンド。メンバーは、スティーブン・タイラー(ボーカル)、ジョー・ペリー(ギター)、ブラッド・ウィットフォード(ギター)、トム・ハミルトン(ベース)、ジョーイ・クレイマー(ドラムス)。1973年にアルバム「野獣生誕」でデビューし、75年のアルバム「闇夜のヘヴィ・ロック」で人気を確立した。70年代末頃からメンバーの脱退などで一時低迷するが、84年にオリジナル・メンバーで活動を再開し、以後、90年代にかけて第2の黄金期を迎えた。その後も第一線で活躍を続け、2001年には「ロックの殿堂」入りを果たした。この他、「グラミー賞」を始め数々の音楽賞を受賞している。16年6月、17年に事実上の解散ツアーを行うと報じられた。

(2016-6-28)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む