ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エイ類」の意味・わかりやすい解説 エイ類エイるいrays 板鰓亜綱(→板鰓類)のノコギリエイ目 Pristiformes,シビレエイ目 Torpediniformes,エイ目 Rajiformes,トビエイ目 Myliobatiformesの魚の総称。体は縦扁し,多くは菱形。尾部は長い。鰓孔(通常 5対)はすべて腹面にある。ほとんどの種が海産。肉はかまぼこの原料として用いられる。毒棘(→毒腺)をもつもの(→アカエイ),発電器官をもつもの(→シビレエイ)などもいる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by