エスケープ現象(読み)エスケープゲンショウ

デジタル大辞泉 「エスケープ現象」の意味・読み・例文・類語

エスケープ‐げんしょう〔‐ゲンシヤウ〕【エスケープ現象】

薬剤長期間継続して使用したときに、薬剤の効果が急に減弱または消失すること。抗リウマチ薬にみられる現象原因は不明。ACE阻害薬などでもこの現象が起きることが知られている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android