デジタル大辞泉 「エージグループ」の意味・読み・例文・類語 エージ‐グループ(age-group) 水泳などで、年齢別競技会のこと。また、若年齢競技者の総称。8歳以下から17歳まで、グループ分けする。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エージグループ」の意味・わかりやすい解説 エージグループage group 若年競技者を年齢別に分けたグループ制度。特に水泳において著名で,1951年アメリカ体育協会は,青少年の体力増強およびオリンピック選手強化のためにこの制度を設けて大成功を収め,以後多数のグループが生まれた (→スイミングクラブ ) 。年齢は8歳以下,9~10歳,11~12歳,13~14歳,15~17歳に分けられている。日本でも東京オリンピック競技大会 (1964) 以後,多くのグループが誕生した。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by