オステオコラ(その他表記)osteocolla

岩石学辞典 「オステオコラ」の解説

オステオコラ

細胞的な区画からなる石灰温泉華(tufa)で,植物外側を覆って形成され,小さな骨の塊に似ている[Gesner : 1565, Ferber : 1774].ギリシャ語のosteosは骨,kollaは膠などねばねばしたもの.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む