オーバーヒート

デジタル大辞泉 「オーバーヒート」の意味・読み・例文・類語

オーバーヒート(overheat)

[名](スル)エンジンなどが過熱すること。また、比喩的に過度の興奮状態になること。「売り込み合戦業界オーバーヒートする」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「オーバーヒート」の意味・読み・例文・類語

オーバー‐ヒート

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] overheat )
  2. (エンジンなどが)ある限度以上に高温になること。過熱。
    1. [初出の実例]「夏はオーバー・ヒートしやすいし、特に冬場はバッテリーがイカレてしまいますから」(出典:新西洋事情(1975)〈深田祐介〉鎮魂・モスクワ郊外六十キロ)
  3. 過度に興奮している状態。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android