カミナルフユ遺跡(読み)カミナルフユいせき(その他表記)Kaminaljuyú

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カミナルフユ遺跡」の意味・わかりやすい解説

カミナルフユ遺跡
カミナルフユいせき
Kaminaljuyú

グアテマラ市の西郊にある,マヤ文明最古の神殿都市の一つ。形成期後期の約 200の墳墓や,古典期の墳墓があり,後者からメキシコ中部から導入されたテオティワカン様式の土器が出土している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む