カルムイク族(読み)カルムイクぞく(その他表記)Kalmyk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カルムイク族」の意味・わかりやすい解説

カルムイク族
カルムイクぞく
Kalmyk

カルムック族,カルムーク族ともいう。モンゴル系のオイラート (瓦剌)族に対してヨーロッパ人が用いた呼称。中央アジアのチュルク族が彼らをカルマク Qalmaqと呼んだのをなまったもの。伝統的に遊牧民で,親族組織は強力な父系制をとり,拡大家族を構成する。現在は,中国のシンチヤン (新疆) ウイグル自治区ならびにカザフスタンロシアカルムイク共和国に住んでいる。ロシアにおける人口約 16万。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 オイラート

世界大百科事典(旧版)内のカルムイク族の言及

【オイラート】より

…モンゴル族の別派。カルムイク族とも呼ぶ。13世紀初,外モンゴリア西部およびジュンガリアにいたが,チンギス・ハーンに服属せしめられた。…

【カルムイク[共和国]】より

…ロシア連邦西部の共和国。ソ連時代のカルムイク自治ソビエト社会主義共和国Kalmytskaya ASSRが1990年主権宣言をして共和国となった。ボルガ川下流の西岸,カスピ海の北西に位置する。面積7万5900km2,人口32万2600(1989)。主都はエリスタElista。民族構成はカルムイク人45.4%,ロシア人37.7%,その他(ダルギン人,チェチェン人,カザフ人,ウクライナ人,タタール人など)16.9%(1989)。…

【ソビエト連邦】より

…ユーラシア大陸の北部,ロシアの地に存在した歴史上初めて誕生し,終焉した社会主義体制の国家である。その国土は広大で,北極海をはさんで対峙(たいじ)する資本主義・民主主義の国アメリカ合衆国と対抗し,世界政治に圧倒的な影響力をもった。この国の1917年以前の歴史,文化については〈ロシア〉〈ロシア帝国〉,1991年以後の国家の状況については〈ロシア連邦〉〈独立国家共同体〉などの項を参照されたい。
【名称】
 〈ソビエト〉とはロシア語で〈会議〉の意味であるが,1917年の二月革命で各地に〈労働者・兵士代表ソビエト〉,〈農民ソビエト〉が生まれ,それらを母体に,十月革命後,ロシア,ウクライナ,白ロシア(ベロルシア)の三つのソビエト社会主義共和国が成立した。…

【民族移動】より

… 民族移動という現象があり,その結果,離れた地域において同じような文化が存在するようになるという事実があることは疑いない。ボルガ下流とドン下流の中間のカルムイク族の文化が,はるか東方のモンゴル諸族と共通しているのは,17世紀におけるカルムイク族の大移動の結果である。しかし,すべての文化の類似や一致を民族移動で説明するわけにはいかない。…

※「カルムイク族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android