カレンディマッジョ(その他表記)Calendimaggio<イタリア>

世界の祭り・イベントガイド 「カレンディマッジョ」の解説

カレンディマッジョ【Calendimaggio<イタリア>】

イタリアペルージャ県にある町アッシジで開催される伝統行事。町が上手(ソプラ)と下手(ソット)の2つに分かれ、中世衣装を身にまとってパレードを行ったり、互いに綱引き、旗ふり、歌、舞踊などで競い合ったりする。マドンナプリマヴェーラ(春の女王)のコンテストハイライトの一つである。5月初旬に3日間行われる。◇カレンディマッジョはイタリアのほかの地域でも行われるが、アッシジの祭りが有名である。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む