クチビ(読み)くちび

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クチビ」の意味・わかりやすい解説

クチビ
くちび / 口火

硬骨魚綱スズキ目フエフキダイ科のハマフエフキ別名。また大阪、和歌山、高知宮崎熊本の各県では、この魚とフエフキダイをタマミ、タバメ、クチミ、クチビ、クチビダイなどと混称してよんでいる。クチビなどの名は、口内の赤色口火に似ていることに由来する。また、タイ科ヨーロッパダイ亜科のヤリダイPagellus mormyrusの商品名でもある。

[赤崎正人・尼岡邦夫 2017年7月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のクチビの言及

【フエフキダイ(笛吹鯛)】より

…沖縄でクチナジ,高知でクチミ,鹿児島でシロダイ,和歌山でタマメと呼ぶなど地方名も多い。口内が鮮紅色のためクチビまたはクチビダイと呼ぶ地方も多い。全長60cmに達する。…

※「クチビ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android