精選版 日本国語大辞典の解説
モスクワの中心部にある宮殿。一五世紀末、イワン三世により本格的に建設され、一七一三年ペテルブルク遷都までロシア皇帝の居城。ロシア革命後、ソ連閣僚会議(政府)とソ連最高会議(国会)が置かれ、政治の中枢部となった。ソ連解体後は、ロシアの大統領府が置かれる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新