クレモナ大聖堂(読み)クレモナダイセイドウ

デジタル大辞泉 「クレモナ大聖堂」の意味・読み・例文・類語

クレモナ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【クレモナ大聖堂】

Duomo di Cremonaイタリア北部、ロンバルディア州の都市クレモナのコムーネ広場にある大聖堂。12世紀初頭に建設が始まり、14世紀頃まで建設の中止再開増改築が繰り返された。ファサードおよび洗礼堂ロマネスク様式の傑作とされる。イタリアで最も高い鐘楼トラッツォに隣接する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む