グラシ(その他表記)glazing

翻訳|glazing

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グラシ」の意味・わかりやすい解説

グラシ
glazing

油彩画や陶磁器画の技法画面に輝きと深みを与えるために透明性絵具を油で薄めて明色の地に上塗りする方法。 19世紀末までの油彩画にはほとんどこれが用いられていた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む