日本歴史地名大系 「ケッケイ山遺跡」の解説 ケッケイ山遺跡けつけいやまいせき 東京都:大島支庁利島村利島ケッケイ山遺跡[現在地名]利島村 西山宮塚(みやづか)山の北西麓斜面にある。都指定史跡。昭和三二年(一九五七)の伊豆諸島文化財総合調査で弥生時代中期須和田式期の竪穴住居跡一軒が発掘調査されている。遺跡の範囲は同五五年に実施した島嶼地域遺跡分布調査により北側山麓斜面全体に広がり、東側の蛇洞(じやぼら)沢の谷を挟んで大石山(おおいしやま)遺跡に隣接することが明らかにされた。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by