ゲラニルゲラニル二リン酸(読み)ゲラニルゲラニルニリンサン

化学辞典 第2版 の解説

ゲラニルゲラニル二リン酸
ゲラニルゲラニルニリンサン
geranylgeranyl diphosphate

C20H36O7P2O7(450.4).ジテルペンの生合成前駆物質.ゲラニル二リン酸よりファルネシル二リン酸を経て生合成される.イソプレン単位4個を出発物質として,二重結合異性化,閉環反応,CH2-O結合の不均一開裂などにより,種々の単環性,多環性ジテルペンが生成する.カロテノイドはこの二量化により生合成される.[CAS 6699-20-3]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android