サイドスキャンソナー(英語表記)side-scanning sonar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サイドスキャンソナー」の意味・わかりやすい解説

サイドスキャンソナー
side-scanning sonar

船舶後部で曳航される装置から超音波ビームを進行方向に垂直に発射し,海底面からの反射強度の強弱から,海底表面の構造などの情報を得る装置。測深機よりも情報を得られる範囲が広いため,最近よく用いられるようになった。最近では位相解析から深さ情報も得られるものも開発されている。イギリスの GLORIA,アメリカの SEAMARK,東大海洋研の IZANAGIなどが深海学術調査の分野では有名である。海底のパイプラインなども明瞭に把握できることから,海洋開発などでも広く用いられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android