ザンクトゴットハルトトンネル(その他表記)Sankt-Gotthard-Strassentunnel

改訂新版 世界大百科事典 の解説

ザンクト・ゴットハルト・トンネル
Sankt-Gotthard-Strassentunnel

スイスイタリアの国境近くにあるザンクト・ゴットハルト峠を貫く道路トンネル。標高約2100mのザンクト・ゴットハルト峠は冬季6ヵ月にわたって使用不能となる交通の難所であり,これまでは1882年に完成した鉄道トンネルを利用し,自動車を貨車に積み込んで輸送していた。しかし,増大する交通量に対応しきれなくなったため,新たに建設されたのがザンクト・ゴットハルト・トンネル(サン・ゴタール・トンネル)で,1969年に着工,80年9月に完成した。延長16.284km,幅員7.8m,換気は横流式。事業費は約930億円で通行料は不要である。長大トンネルを供用するに際しての課題の第1は火災時の安全対策であるが,このトンネルでは,(1)危険物積載車両の通行禁止,(2)避難方式の充実(250mごとの60名収容避難場所と本線に並行する避難坑および特殊車両の常備,750mごとの車両方向転換所の設置など)の対策を施した。なお,長大道路トンネルとしては,このほかにスイス,オーストリア国境のアールベルク・トンネル(約14km,1978完成),モン・ブランの山腹を貫いてイタリアとフランスとを結ぶモン・ブラン・トンネル(約11.6km,1965完成)などがあり,日本では恵那山トンネル(8.6km)などがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 河村

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android