シアヌック峡谷(読み)シアヌックきょうこく

世界の観光地名がわかる事典 「シアヌック峡谷」の解説

シアヌックきょうこく【シアヌック峡谷】

インドネシアスマトラ島(西スマトラ州)ブキティンギの南西部に広がる峡谷。「インドネシアのグランドキャニオン」の異名を持つ壮大な景観の峡谷で、峡谷内にはハラウの滝(Air Terjun Harau)がある。ブキティンギからの日帰りハイキングツアーも用意されている。◇正式名称は「Sianok Canyon」。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む