シモンソン(その他表記)Simonson, Lee

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シモンソン」の意味・わかりやすい解説

シモンソン
Simonson, Lee

[生]1888.6.26. ニューヨーク
[没]1967.1.23. ニューヨーク
アメリカの舞台装置家。ハーバード大学の G.ベーカー教授のもとに学び,1910年代からワシントン・スクエア・プレーヤーズその他で舞台装置を担当した。シアター・ギルドの設立者の一人。代表作は『計算機』 (1923) ,『限りなきいのち』 (34) の舞台。主著『舞台を装置する』 The Stage is Set (32) ,『舞台デザインの技術』 The Art of Scenic Design (50) ,ほかに自伝的回想録『半生記』 Part of a Lifetime (43) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ワシントン

367日誕生日大事典 「シモンソン」の解説

シモンソン

生年月日:1888年6月26日
アメリカの舞台装置家
1967年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む