シングルレバー式混合水栓(読み)シングルレバーしきこんごうすいせん

家とインテリアの用語がわかる辞典 の解説

シングルレバーしきこんごうすいせん【シングルレバー式混合水栓】

1本レバーを上下することで開閉左右に回すことで温度調節を行う混合水栓片手でも簡単に操作できるため、台所洗面所に広く用いられる。◇「シングルレバー混合水栓」「シングルレバー混合栓」ともいう。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む