ジェスチャーインターフェース(その他表記)gesture interface

デジタル大辞泉 の解説

ジェスチャー‐インターフェース(gesture interface)

身振りによってパソコンスマートホンコンピューターゲームなどを操作するユーザーインターフェース総称狭義には、手や指の動きを認識するタッチレスインターフェースをさし、広義には、ディスプレーに直接触れて操作するタッチインターフェースも含まれる。ジェスチャーUIジェスチャー入力ジェスチャー操作

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む