ステップ入力(読み)ステップニュウリョク

音楽用語ダス 「ステップ入力」の解説

ステップ入力 [step writing](レコーディング)

シーケンサーまたはシーケンスソフトに情報を記録する際に、実際に演奏せずに音符を一つ一つ手で入力していく記録方式のこと。コンピュータテンキーなどを使ってスピーディな入力ができる。非常に正確なデータを作ることができるが、その反面機械的すぎて表情が単調になりやすい。とても演奏不可能な難しいフレーズでもステップ入力を使って再現が可能。まったく楽器を演奏できない人でも音楽データを作ることができる。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む