スムートホーリー法(読み)スムートホーリーホウ

デジタル大辞泉 「スムートホーリー法」の意味・読み・例文・類語

スムート‐ホーリー‐ほう〔‐ハフ〕【スムート・ホーリー法】

Smoot-Hawley Tariff Act》1930年に米国フーバー政権下で成立した関税法。1929年に始まった大恐慌の際、国内産業保護のため農作物など2万品目の輸入関税を平均50パーセント引き上げた。報復措置として多くの国が米国商品に高い関税をかけたため、世界貿易停滞恐慌を深刻化させたとされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android