セオドライト

デジタル大辞泉 「セオドライト」の意味・読み・例文・類語

セオドライト(theodolite)

経緯儀けいいぎ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「セオドライト」の意味・読み・例文・類語

セオドライト

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] theodolite ) 小型望遠鏡を回転させて観測物体の方位高度を測定する器械精度が高い。天体用と測量用がある。経緯儀

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「セオドライト」の意味・わかりやすい解説

セオドライト
theodolite

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「セオドライト」の意味・わかりやすい解説

セオドライト

経緯儀

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のセオドライトの言及

【経緯儀】より

…目標点を視準する小型望遠鏡を,鉛直,水平の2軸方式で目的の方向に向けることができ,その方向を水平目盛盤,鉛直目盛盤で読み取る構造になっている。望遠鏡を水平軸のまわりに自由にまわすことができるものをトランシット,下側でつかえるため望遠鏡が真上を向かないものをセオドライトtheodoliteと呼び分けていたこともあった。また,日本工業規格(JIS)では,角度目盛を読みとる方法が拡大鏡とバーニヤなどによるものをトランシット,測微計で光学的に拡大するものをセオドライトと区分している。…

【測量】より

…この時代には地理学的発展,航海術の進歩に伴い,地図や測量データへの要求が一段と強まった。1530年ころにはオランダで現在の巻尺の元となった測量鎖が初めて用いられ,1600年ころには水平角測定装置が開発され,このような装置に初めてセオドライトtheodoliteの名称が記されている。平板測量器具はヘンマ・フリシウスRegnier Gemma Frisius(1508‐55)により発明されたといわれ,それがプレトリウスJohann Praetorius(1537‐1616)により広められた。…

※「セオドライト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android