チオクト酸(読み)チオクトサン

デジタル大辞泉 「チオクト酸」の意味・読み・例文・類語

チオクト‐さん【チオクト酸】

リポ酸

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「チオクト酸」の意味・わかりやすい解説

チオクト酸
ちおくとさん

ビタミンB複合体一つで、硫黄(いおう)を含んだ脂肪酸。現在ではリポ酸とよばれることが多い。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チオクト酸」の意味・わかりやすい解説

チオクト酸
チオクトさん
thioctic acid

α-リポ酸。高等動物では,肝臓腎臓心臓などに分布している。ある程度解毒作用,中毒予防効果があるとされている。 1951年 L.リードらが初めて肝臓から分離抽出した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「チオクト酸」の意味・わかりやすい解説

チオクト酸【チオクトさん】

リポ酸

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

化学辞典 第2版 「チオクト酸」の解説

チオクト酸
チオクトサン
thioctic acid

[同義異語]リポ酸

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

栄養・生化学辞典 「チオクト酸」の解説

チオクト酸

 →リポ酸

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android