チリインオイル(その他表記)chili in oil

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「チリインオイル」の解説

チリインオイル【chili in oil】

タイ調味料一つで、ホムデンというタイの紫色のたまねぎ・干しえび・にんにく・とうがらしなどを炒め、砂糖や塩などを混ぜてペースト状にしたもの。トムヤムクンの味つけなど、タイ料理には欠かせない。◇「ナムプリックパオ」ともいう。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む