ディプロカウルス(その他表記)Diplocaulus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ディプロカウルス」の意味・わかりやすい解説

ディプロカウルス
Diplocaulus

原始両生類空椎類の動物で,大部分がペルム紀初期の北アメリカに栄えた化石属である。扁平な三角形頭骨と小さな四肢をもち,体長 60cmほどで,沼沢地にすんだ。体を波状上下に動かして運動したといわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む