トリム城(読み)トリムジョウ

デジタル大辞泉 「トリム城」の意味・読み・例文・類語

トリム‐じょう〔‐ジヤウ〕【トリム城】

Trim Castleアイルランド東部、ミース州の町、トリムにある城。アイルランドに侵入したノルマン人が12世紀に建てた木造の塔に起源する。一度破壊されたが、13世紀初めにジョン王により、ノルマン様式の堅固な城が造られた。同国最大規模を誇る城として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む