トンコワン特別市(読み)トンコワン(その他表記)Dongguan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トンコワン特別市」の意味・わかりやすい解説

トンコワン(東莞)〔特別市〕
トンコワン
Dongguan

中国華南地方,コワントン (広東) 省中部の市。 1985年,県から市に昇格した。チュー (珠) 江三角州の東部を形成するトン (東) 江三角州を占める。海水逆流を防ぐために,トン江から分水するトンコワン運河と防潮堤が 1970年代に建設され,米の収量が著しく増大した。アヘン戦争時,林則徐がこの地でアヘンを焼却しイギリス軍に大打撃を与えたことで有名。人口 174万 1724 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む