ドバーラバティー王国(読み)ドバーラバティーおうこく(英語表記)Dvāravatī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドバーラバティー王国」の意味・わかりやすい解説

ドバーラバティー王国
ドバーラバティーおうこく
Dvāravatī

タイ,チャオプラヤー (メナム) 川下流地域に7~8世紀頃存在したモン族王国扶南国の衰退後に独立したものと考えられ,最盛時の版図はマレー半島中部から西はベンガル湾に達し,東はカンボジアに接していたといわれる。しかし中心地がどこであったかについては確証がない。建築遺跡と仏像が現存し,独自の文化をもっていたことを示している。中国唐代の書物には墮羅鉢底,墮和羅などと記される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android