ニューヨーク大学(読み)ニューヨークだいがく(その他表記)New York University

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニューヨーク大学」の意味・わかりやすい解説

ニューヨーク大学
ニューヨークだいがく
New York University

アメリカのニューヨーク市にある全米有数の大規模な私立大学。より多くの人々に民主的,功利的,実践的な教育を施す新しいタイプの市民大学を設立するため,1831年に J.M.マシューズらによって創立された。 32年に文理学部を開設。 86年に文理系大学院を設立。このほか法学医学歯学経営学,社会福祉学,芸術などの専門学部,さらに成人向けの教育部門などがある。学生数約4万 8300名,教員数約 2800名 (1997) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む