ヌサトゥンガラバラット州(読み)ヌサトゥンガラバラット(その他表記)Nusa Tenggara Barat

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ヌサトゥンガラバラット〔州〕
ヌサトゥンガラバラット
Nusa Tenggara Barat

インドネシア南部,小スンダ列島西部を占める州。ロンボク島スンバワ島周辺小島から成る。6県に分れる。州都マタラム。おもな住民はロンボク島ではササック族バリ人,スンバワ島はスンバワ族,ビマ族など。面積2万 153km2人口 322万 9700 (1989推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む