スンバワ島(読み)すんばわとう(英語表記)Sumbawa

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スンバワ島」の意味・わかりやすい解説

スンバワ島
すんばわとう
Sumbawa

インドネシアの小スンダ列島中部にある島。面積1万3980平方キロメートル。島の西にはロンボク島が、東にはフロレス島がある。東西に細長い島で起伏に富み、海岸線はきわめて複雑である。北部には、1815年に大噴火をおこしたタンボラ火山(2851メートル)がそびえる。南東沖合いのスンバ島と同様ウマとビャクダンの産地として知られる。とくにウマは、ジャワ島の各都市の旅客用馬車に利用されるため盛んに飼育されている。土地は肥沃(ひよく)でトウモロコシ綿花、タバコ、米を産する。中心地は東部のラバ

[上野福男]

住民

スンバワ島は人口106万4598人(1995)、スンバワ、ドンプ、ビマの3県からなり、西部にスンバワ人(約30万人)、東部にビマ人・ドンプ人(約50万人)が居住する。言語系統論上、スンバワ語は西部オーストロネシア語派バリ・ササク語群に、ビマ語は同語派ビマ・スンバ語群に属し、隣接地域ながら著しい対比をなす。王国形成は14世紀ごろにさかのぼるといわれ、ヒンドゥー教や仏教の影響を示す遺跡の存在も知られている。17世紀に入ると、ビマ国、スンバワ国は一時期、マカッサル人のゴワ王国(南スラウェシ)の勢力下に入り、そのもとイスラム化した。これ以後はマカッサル文化の影響を受けつつ、オランダによる植民地化(1905)を経てインドネシア独立に至るまでスルタンによる統治が続いた。東部インドネシアではイスラムの影響が強い地域でもある。近年は、島外への出稼ぎ・移住者が多く、とくにサウジアラビアマレーシアへ多くの女性労働者を送り出している。

伊藤 眞]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スンバワ島」の意味・わかりやすい解説

スンバワ島
スンバワとう
Pulau Sumbawa

インドネシア南部,小スンダ列島西部の島。ヌサトゥンガラバラット州に属する。大小の深い湾が,島を多くの半島に分ける。山がちで,狭い平野が北部に散在する。最高点はタンボラ山 (2850m) 。マジャパイト王国の領土であったが,1668年オランダ東インド会社の支配下に入った。イネ,トウモロコシ,コーヒー,ココヤシなどが栽培され,山地の森林ではスオウ (赤色染料の原料) ,チーク材を産する。住民の大半はイスラム教徒。面積1万 5000km2。人口 76万 6961 (1980) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android