ネイティブ(その他表記)native

翻訳|native

デジタル大辞泉 「ネイティブ」の意味・読み・例文・類語

ネイティブ(native)

《「ネーティブ」とも》
その土地の人。原住の人々。また、他の語と複合して、その土地生えぬきの、原産の、先住の、などの意を表す。「ネイティブから採話する」「ネイティブアメリカン」
他の語と複合して、天然の、自然の、などの意を表す。「ネイティブトラウト(=天然マス)」「ネイティブコッパー(=自然銅)」
他の語と複合して、人に生まれつきの性質・能力などが備わっている意を表す。「デジタルネイティブ
ネイティブスピーカー」に同じ。
コンピューターなどにおいて、CPUオペレーティングシステム本来の利用環境で、ソフトウエアや周辺機器が動作すること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む