バスカービル家の犬(読み)ばすかーびるけのいぬ(英語表記)The Hound of Baskervilles

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バスカービル家の犬」の意味・わかりやすい解説

バスカービル家の犬
ばすかーびるけのいぬ
The Hound of Baskervilles

イギリスの推理作家コナン・ドイルのシャーロック・ホームズものの長編。1902年作。四編の長編中、最高傑作の評価が高い。ダートムアの旧家バスカービル家の当主ユーゴーが悶死(もんし)した現場の沼沢地には、大きな犬の不思議な足跡があった。ホームズはこの怪奇の謎(なぞ)を探ろうと現地を訪れる。沼に引き込まれる馬、どこからともなく聞こえるうめき声。ダートムアの陰気で怪奇な迫真描写は、ドイルの作品のなかでも光る。そしてそれが単に怪奇談に終わらず、推理的な合理性のある解決で結ばれるところにこの作品の価値があり、推理小説ベストテンの古典的作品として、よくリストアップされる。

[梶 龍雄]

『阿部知二訳『バスカヴィル家の犬』(創元推理文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android