デジタル大辞泉
「怪奇」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かい‐きクヮイ‥【怪奇】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① あやしく不思議なこと。実際にはありそうもない、または説明のしようもない不思議なこと。また、そのさま。奇怪。
- [初出の実例]「作者能知三怪奇出二於不一レ得レ已、則始可二与言一已」(出典:五山堂詩話(1807‐16)二)
- [その他の文献]〔論衡‐道虚〕
- ② 姿、形が奇妙で無気味なこと。グロテスク。
- [初出の実例]「陰惨と怪奇(クヮイキ)に人を戦慄させるその虚に乗じて深く皮肉に心へ喰ひ入る変態性欲的の美!」(出典:どぜう地獄(1924)〈岡本一平〉二二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「怪奇」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 