バルチスターン地方(読み)バルチスターンちほう(その他表記)Balūchestān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バルチスターン地方」の意味・わかりやすい解説

バルチスターン地方
バルチスターンちほう
Balūchestān

イラン南東部とパキスタン南西部にまたがる地方。面積約 51万 8000km2古代ゲドロシアで,前 325年アレクサンドロスの軍はここを通って退却した。7~10世紀に大部分アラブに占拠され,11~12世紀にセルジュークに追われたバローチー族ペルシアから移住,17世紀初期にはモンゴルに支配され,18世紀を通じてペルシアとアフガニスタン紛争の的となった。 19世紀にイギリスの勢力下でペルシアとインドの間に分割され,1895~96年に境界が確定した。イラン領はシースターン・バ・バルチスターン州となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む