バルバロッサ

デジタル大辞泉プラス 「バルバロッサ」の解説

バルバロッサ〔異名〕

《Barbarossa》ドイツ王(在位1152~90年)、また神聖ローマ皇帝(在位1155~90年)であったシュタウフェン朝の王、フリードリヒ1世異名イタリア語で“赤ひげ”の意。日本語では「赤髭王」ともする。

バルバロッサ〔架空の宇宙戦艦〕

田中芳樹原作のSFアニメ「銀河英雄伝説」シリーズに登場する宇宙戦艦。銀河帝国軍の艦隊旗艦のひとつ。ジークフリード・キルヒアイスの座乗艦で、ブリュンヒルトの姉妹艦。全長986メートル。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む