…主要なチーズは,チーズの硬さやその熟成に関与する微生物の種類などにより,表1のように分類される。(1)パルメザンチーズParmesan cheese イタリアのパルマ市原産のひじょうに硬いチーズで,粉末チーズとして用いられる。直径30~45cm,高さ15~25cm,重さ15~35kgの円筒形で,熟成期間は3~4年である。…
…農産物の集散地,食品工業の中心地。生ハム,パルメザン・チーズは有名である。スタンダールの小説《パルムの僧院》で知られるパルマは,ローマの植民都市として発達し,12,13世紀には自由都市であったが,ミラノのビスコンティ家の領地を経て,1513年教皇領となる。…
※「パルメザンチーズ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...