ピルケ反応(読み)ピルケハンノウ

デジタル大辞泉 「ピルケ反応」の意味・読み・例文・類語

ピルケ‐はんのう〔‐ハンオウ〕【ピルケ反応】

ツベルクリン反応経皮的なもの。旧ツベルクリン液を皮膚にたらして軽く傷つけ、24時間あるいは48時間後に発赤腫脹しゅちょうがあれば陽性とする。オーストリアの小児科医ピルケ(C.Pirqet)が1907年に発表

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ピルケ反応」の意味・読み・例文・類語

ピルケ‐はんのう‥ハンオウ【ピルケ反応】

  1. 〘 名詞 〙 結核皮内反応一つ。ツベルクリン液一滴を腕の内側皮膚面に滴下し、その部分を軽く傷つけ、二四~四八時間後に赤くはれたものを陽性反応とする。一九〇七年、オーストリアの医師ピルケが発表。ピルケ氏反応。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む