ピーグリーン(その他表記)pea green

翻訳|pea green

色名がわかる辞典 「ピーグリーン」の解説

ピーグリーン【pea green】

色名一つピーとはマメ科エンドウ豌豆)のこと。エンドウマメのような淡い色をさす。18世紀なかごろから広く使われるようになった色名。エンドウは西アジア原産。日本では絹さやエンドウに馴染みがある。豆の大きいアオエンドウはグリーンピースと呼ばれる。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む