フェドトフ

百科事典マイペディア 「フェドトフ」の意味・わかりやすい解説

フェドトフ

ロシア画家モスクワ生れ。オランダ風俗画やホガース影響を受け,当時興りつつあった中産階級の種々相をテーマとする風刺画を得意とした。代表作は《少佐求婚》(1843年,モスクワ,トレチヤコフ美術館蔵)など。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む